兵庫県神戸市中央区八幡通2-1-20 神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部1F info@jdg-kobe.org 078-230-8150

神戸日独協会とは

 

会長挨拶

神戸開港直後からドイツ人(当時のプロイセン人)が来神し、開港と共に外国人に提供された居留地には多くのドイツ人が住み、神戸ではドイツ人との活発な交流が続けられてきました。ドイツ総領事館、ドイツ人学校、OAG関西支部が設置されるなど西日本のドイツ交流の拠点として神戸はドイツとの関係を深めてきました。
ドイツとの深い交流の歴史を持つ神戸の地で神戸日独協会は設立80年を越えます。神戸日独協会の諸活動では設立以来一貫して「会員の、会員による、会員のため」ドイツを理解し、ドイツとの友好親善に寄与することを目指し、会員が主役として活動してきました。150余年にわたる日独交流の歴史的遺産を持つ神戸の市民の方々と地域連携にも努めています。地域とも連携して、歴史ある国際交流団体として日独の友好親善交流のために尽くしてきました。2002年には特定非営利活動(NPO)法人として認可されました。
日独交流の再活性化のために、是非とも皆様のご協力とご支援をお願いいたします。

会長 枡田義一

役員
   会長  枡田義一
   副会長  赤松慎治郎
   常務理事  Stefan Trummer-Fukada
   理事  小林拓哉  垣内正雄
 Robert Enzio Wetzel  多木和重
 河上哲也  増野善則
 河本英雄  尾辺和也
 大西晋輔  日下部 昇
 島多峰史  次郎丸智希
 杉谷眞佐子  林 良子
 押尾愛子  小坂節雄
   監事  谷保廣

 

法人会員
   川崎重工業株式会社  https://www.khi.co.jp/
   TOA株式会社  https://www.toa.co.jp/
   オスモ&エーデル株式会社  https://osmo-edel.jp/
   シスメックス株式会社  https://www.sysmex.co.jp/
   バンドー化学株式会社  https://www.bandogrp.com/
   株式会社三井住友銀行  https://www.smbc.co.jp/
   山中保険事務所  http://yamanaka-insurance.com/
   株式会社神戸製鋼所  https://www.kobelco.co.jp/
   株式会社 神戸ポートピアホテル  https://www.portopia.co.jp/
   株式会社メディカロイド  https://www.medicaroid.com/top.html/
   株式会社ロック・フィールド  https://www.rockfield.co.jp/
   株式会社ユーハイム  https://www.juchheim.co.jp/

 

沿革
   1940年  協会設立。会長に山本治郎平(神戸医師会長)就任
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第二次世界大戦で活動中断 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   1954年  協会再建(神戸市役所内)。会長に原口忠次郎氏(神戸市長)
   1956年  神戸国際会館に移転。「ドイツ図書室」開設。レコード鑑賞会、ドイツからの帰国者の基調報告会、OAGとの共催事業、クリスマス会など活動開始。「ドイツ語講座」開講
   1979年  ドイツ研修旅行を始める
   1989年  「神戸日独協会会報」(月刊)創刊
   1990年  「ドイツ文化教室」開講。ドイツ統一・神戸日独協会50周年記念祝賀会開催
   1992年  神戸市より国際交流賞を受ける
   1995年  阪神・淡路大震災でドイツ図書室・事務所崩壊。各地の日独協会・独日協会から義援金・支援を受ける。仮事務所を神戸市内で移設、活動を続ける
   1996年  在神戸ドイツ名誉領事館を併設(名誉領事黒崎勇理事長)(~2006年)
   1999年  再建された神戸国際会館に事務所を復帰
   2000年  協会設立60周年記念コンサート・式典・祝賀会を開催
   2005年   「日本におけるドイツ年」(~2006年)、協会設立70周年記念コンサート・式典・祝賀会を開催。ドイツ再統一20周年記念諸行事の開催。日独交流150周年記念講演会の開催(~2011年)
   2012年  兵庫県=シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州友好交流15周年記念「日独親善交流 北ドイツの旅」
   2013年  エリゼ条約締結50周年記念諸行事の開催
   2015年  ドイツ再統一25周年記念諸行事の開催/td>
   2017年  シュレスヴィヒ・ホルシュタイン独日協会と「交流協定」締結
   2021年  「日独交流160周年」記念特別講演会の開催

 

定款