理事 押尾 愛子
去る10月29日、2009年7月から2013年7月まで大阪・神戸ドイツ総領事を勤められたオルブリッヒ氏ご夫妻が来日され、神戸日独協会では「ご夫妻を囲む会」を催しました。オルブリッヒ氏は、現在は退官され、今回ご夫妻は、元気なうちに懐かしい日本をもう一度見ておきたいとプライベートなご訪問で、「囲む会」もご夫妻の意向を受け、第一部がドイツ語講座の見学、第二部でビールを飲みながらの懇親会と、親しみやすい形になりました。
第一部のドイツ語講座は、枡田先生が講師をされる Deutsche Welleのクラスの見学です。このクラスでは、Deutsche Welleの記事をテキストにしていますが、最近は環境問題についての記事が多く見られ、この時のテーマは”食物と環境の関係”です。簡単に言うと”畜産は地球温暖化の原因であるCO2の排出量が多いので、ドイツでも肉の消費を減らそう”というものです。また最近のテキストに、”エネルギー消費量の多い飛行機よりも、列車を使うほうが環境にやさしい”というのもありました。
一通りテキストを訳し終えた後で、オルブリッヒ氏がこれらのテーマにコメントをつけて下さいました。オルブリッヒご夫妻も魚を食べることが多いし、ドイツでは最近、肉を食べない菜食主義(ベジタリアンやビーガン)の動きがあり、ベルリンにお住いのご子息もそうだとか。それでレベッカ夫人は普通の料理と、ご子息用の別の料理を作ることもあるそうです。また、ドイツでは近距離は飛行機ではなく列車を使うという動きがあり、フランクフルト~デュッセルドルフ間の飛行機などは廃止されているそうです。
さて、その後は会場を移して懇親会。オルブリッヒ氏は大阪・神戸ドイツ総領事在任中に、ご自分の管轄する日本の府県をくまなく回ったそうで、日本のことをとてもよく御存じです。この日、たまたま私は七五三の帰りだったのですが、七五三の説明をドイツ語で始める前に、即座に日本語で「ああ、七五三ね」と御存じでした。ご夫妻は今でも日本語がとてもお上手です。
また、オルブリッヒ氏は、枡田先生曰く、歴代の総領事の中で”一番酒付き合いのいい人”だそうで、この日もオルブリッヒ氏は次から次へと参加者に囲まれて、ドイツ語と日本語を交えての和やかな歓談は、いつまでも続きました。
Posted: 2019年10月29日 by jdg-admin
元大阪・神戸ドイツ総領事オルブリッヒご夫妻を囲む会
理事 押尾 愛子
去る10月29日、2009年7月から2013年7月まで大阪・神戸ドイツ総領事を勤められたオルブリッヒ氏ご夫妻が来日され、神戸日独協会では「ご夫妻を囲む会」を催しました。オルブリッヒ氏は、現在は退官され、今回ご夫妻は、元気なうちに懐かしい日本をもう一度見ておきたいとプライベートなご訪問で、「囲む会」もご夫妻の意向を受け、第一部がドイツ語講座の見学、第二部でビールを飲みながらの懇親会と、親しみやすい形になりました。
第一部のドイツ語講座は、枡田先生が講師をされる Deutsche Welleのクラスの見学です。このクラスでは、Deutsche Welleの記事をテキストにしていますが、最近は環境問題についての記事が多く見られ、この時のテーマは”食物と環境の関係”です。簡単に言うと”畜産は地球温暖化の原因であるCO2の排出量が多いので、ドイツでも肉の消費を減らそう”というものです。また最近のテキストに、”エネルギー消費量の多い飛行機よりも、列車を使うほうが環境にやさしい”というのもありました。
一通りテキストを訳し終えた後で、オルブリッヒ氏がこれらのテーマにコメントをつけて下さいました。オルブリッヒご夫妻も魚を食べることが多いし、ドイツでは最近、肉を食べない菜食主義(ベジタリアンやビーガン)の動きがあり、ベルリンにお住いのご子息もそうだとか。それでレベッカ夫人は普通の料理と、ご子息用の別の料理を作ることもあるそうです。また、ドイツでは近距離は飛行機ではなく列車を使うという動きがあり、フランクフルト~デュッセルドルフ間の飛行機などは廃止されているそうです。
さて、その後は会場を移して懇親会。オルブリッヒ氏は大阪・神戸ドイツ総領事在任中に、ご自分の管轄する日本の府県をくまなく回ったそうで、日本のことをとてもよく御存じです。この日、たまたま私は七五三の帰りだったのですが、七五三の説明をドイツ語で始める前に、即座に日本語で「ああ、七五三ね」と御存じでした。ご夫妻は今でも日本語がとてもお上手です。
また、オルブリッヒ氏は、枡田先生曰く、歴代の総領事の中で”一番酒付き合いのいい人”だそうで、この日もオルブリッヒ氏は次から次へと参加者に囲まれて、ドイツ語と日本語を交えての和やかな歓談は、いつまでも続きました。
Category: イベント
jdgkobe
神戸日独協会 フォロー
3月23日“Femocracy”上映会
ドキュメンタリーということもあってか参加者の皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきました。
3月23日の映画会は肌寒い雨の中、最後まで参加者が関心をもって参加されていたと総領事は大変喜んでいらっしゃいました。
#ドイツ映画 #フェモクラシー
http://www.jdg-kobe.org
記録映画『フェモクラシ―』は「女性の最大の関心事は何を着るか?と何を料理するか?」と言われ、議員のほとんどを男性だった戦後のドイツ連邦議会で政治的意思決定を求め活動してきた女性議員たちを描きます。日本語字幕付。当日ドイツ総領事のごあいさつも。鑑賞無料。
2#ドイツ映画 #ドイツ連邦議会
3月23日15:00より神戸リガッタ倶楽部で映画会を催します。『フェモクラシー 不屈の女たち“Die Unbeugsamen”』。議員のほとんどが男性だった戦後ドイツ連邦議会で民主的政策決定を求め活動した女性議員たちの記録です。鑑賞無料。
#神戸日独協会 #ドイツ映画 #国際女性デー #HORIZONTE2023
過去のすべての記事はこちら